公務員試験の面接について、対策を簡単にまとめたものです。 1人で出来るモノも書いています、一度読んでみてください。
こんにちは、ポン太です。 今日は、専門試験の中でもトップクラスに出題数の多い、経済原論についてご説明していきたいと思います。 現在経済学部在学中で公務員試験を目指している方も少なくないでしょうから、釈迦に説法になっ ...
みなさんこんにちは、ポン太です。 コロナウイルスが猛威を振るっていますね。 以前SARSなどのウイルス性肺炎もありましたが、その時以上にパニックの度合いが上回っている気がします。 マスクは感染拡大には必要だが予防 ...
皆さんご無沙汰しています、ポン太です。 10年選手だったPCがぶっ壊れてしまい、全く更新できない状態が続いてしまいました。 このたびノートPCを新調しましたので久方振りの復帰となります、どうぞよろしくお願いします。 ...
こんにちは、ポン太です。 本日は「即位礼正殿の儀」で祝日でしたね。 雨儀でしたが、厳かな雰囲気でしたし、一生の間に何度も訪れる儀式ではありませんので、テレビの前に張り付いていました。 さて、今日は法律系科目「民法 ...
皆さんこんにちは、ポン太です。 台風19号で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。 未だ台風による影響が残る中、今週も大雨が降る地域もあるようですので、皆様お気をつけください。 私ポン太は直接の被害はなか ...
みなさんこんにちは、ポン太です。 台風19号が近付いていますね。 「近付いてますね」なんてそんな一言では片付けられないほど、今回は過去最大級レベルで勢力が強いようです。 言うまでもないですが、近年では、今までの感 ...
皆さんこんにちは、ポン太です。 一日の寒暖差が激しくなってきたので、体調には気をつけてくださいね。 今日はそんな体調管理にぴったりな商品をご紹介・・・はしません。笑 なぜ、こんなしょうもないことを言ったかというと ...
みなさんこんにちは、ポン太です。 今日は公務員試験の教養試験のうち、数的処理と同等に問題数の多い「文章理解」のうち、現代文について勉強法やオススメ参考書を紹介したいと思います。 文章理解はセンター試験等の国語と似た ...
みなさんこんにちは、ポン太です。 今日は教養試験の数的処理の一つ「資料解釈」について、勉強法やオススメ参考書を紹介したいと思います。 資料解釈とは、その名のとおり、グラフなどの図表を分析・計算し答えを導く(選択)す ...
Follow @blog59192330
Tweets by blog59192330