みなさんこんにちは、ポン太です。
色々と楽天アンリミット&楽天ミニについて記事を書いてきたわけですが、遂に、遂に!
手元に届きました!!!楽天ミニが!!!
いやあ~遂にですよ、3カ月待ちましたからね。
早速開封していきましょう!
中には、
本体
ACアダプタ
USBケーブル₍typeC)
イヤホンジャック⇔USB変換ケーブル
以上というこれまたシンプルな中身となっております。
おサイフケータイもバッチリの裏面に・・・
最初からフィルム付きの液晶!
耐久性は分かりませんが、気泡が大嫌いなポン太は一緒に購入したガラスフィルムはひとまず後日貼ることとしました。
ささっと外観を見たところで、設定して、楽天アンリミットの実力を見てみましょう。(伏線の予感)
そして、遂に回線開通ボタンを・・・
ポチっと!!!
・・・・
まあ、MNPなんて有効期限2週間くらいですしね。
6月に申し込んだのが使えないのは想定内ですね。
というわけで、my rakuten mobileからMNP転出を申し込みっと・・・
「不正な申し込みです」
え・・・
焦りすぎてスクショすら忘れました。
転入手続きができなかったところから、MNP番号再発行まではやすぎたのかと思い、もう一度メンバーズステーションを見てみると・・・
MNP再発行のタブすらなくなってる!!!
詰んだのか?これは詰んだのか?
いや、MNP番号も「14日間」の有効期限で、一日単位だし、明日になればまたできるでしょ。
とりあえず、明日まで待とう・・・焦ったら負けだ(誰に)
気を取り直して、もう一回手続き・・・
やっぱりMNP番号発行のページがない・・・
そもそも何かがおかしいのか・・・
こういうのは「よくある質問」とかで載ってるんだよね、だいたい。
FAQってやつですね。
すると、
楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)通話SIMをご利用中のお客様
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001465/ より引用
・WEBでの移行手続き
MNP予約番号は取得不要です。 メンバーズステーション(会員ページ)から移行手続きにお進みいただけます。
■WEBでの移行手続き時の諸注意について
・契約解除料、MNP転出手数料は発生いたしません。
・楽天回線への移行に伴い、ドコモ回線/au回線のプラン料金と楽天回線のプラン料金が重複する可能性があります。
その場合は、楽天回線のほうでRakuten UN-LIMITのプラン料金と引き継いだオプションサービスの月額利用料の請求を取り消します。
・楽天メール(@rakuten.jp)を移行後もご利用希望される場合は、必ず移行前に メンバーズステーションよりパスワードをご確認ください
MNP予約番号は取得不要です。
え・・・。確かにMNP番号取得していたはずなんだけど・・・
だって、MNP番号更新してって書いてあるし・・・
もはや打つ術なしか・・・
最終、「サポートセンターへ電話の技」しか残ってない・・・
1時間近く待たされるだろうしなあ・・・(経験あり)
でも、もう調べても調べてもどうしようもないし、、、
電話するか・・・
次回へ続く・・・
最後までお読みいただきありがとうございました!